openframeworksでカメラが使えなくなった

openframeworksでカメラが使えなくなった。
ofAVFoundationGrabber.mmの
[self.captureSession addInput:captureInput];
でエラーが出る。
QuickTimeなどではちゃんとカメラが動作するので、oFかXcodeの設定かなと踏んでいた。

open

結論としては、Macのシステム環境設定でセキュリティとプライバシーのカメラの設定で、oFのアプリのチェックが外れていた。
何がきっかけで外れたのか、何を思ったか昔の私がチェック外したのか。。

エラー内容は以下みたいな。

An uncaught exception was raised
~~
Terminating app due to uncaught exception 'NSInvalidArgumentException'
~~
libc++abi.dylib: terminating with uncaught exception of type NSException

ちょっと話は違うけど、以下を読んで、ふとプライバシーの設定のことを思い出した。
https://github.com/openframeworks/openFrameworks/issues/6193

コンソールのエラーログにもセキュリティ的な話がなく、
再起動しても、新しくoFの環境作ってVidoGrabberExampleをビルドしても、同様のエラーが出ていたので、悩みました。
気づいてみれば簡単なことなのに、、残念な経験は案外忘れているんですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA